近視進行抑制治療

近視進行抑制治療

当院では近視の進行を抑える近視進行抑制治療を行っています

当院では近視の進行を抑える近視進行抑制治療を行っています

お子様の目の健康のために。

近視進行抑制治療とは

近視は子供のときほど速く進む可能性があります。
早い段階からできるだけ近視が強くなることを避けることで、将来の見え方を守り、眼の病気になる可能性を低下させることが治療の目的です。

治療方法は1日1回の点眼です。

近視進行抑制点眼薬

当院では日本で初めて製造販売承認を取得した近視進行抑制点眼剤である参天製薬の「リジュセア®ミニ点眼液0.025%」を取り扱っています。

リジュセア®ミニ点眼液0.025%

効果

眼球の前後の長さが伸びるのを抑えることで、近視の進行を抑制することが期待できます。

使用方法

1回1滴、1日1回就寝前に点眼します。

副作用

主な副作用として、羞明(まぶしく感じる)、霧視(かすんで見える)などが報告されています。
これらの症状、その他にも何らかの異常が現れた場合には、直ちに医師にご相談ください。

Q.治療の限界は?

A.
近視進行抑制治療は近視の進行を抑制するものであり、進行が完全にとまるわけではありません。
近視進行抑制治療は近視を改善するものではないため、近視の程度に応じて眼鏡やコンタクトでの視力矯正が必要になる可能性があります。

Q.いつまで治療を続けたらいいの?

A.
眼球の伸びは体の成長する時期と関連すると言われています。近視の進行が安定化する10代後半まで治療を続けることが望ましいです。治療が終了した後も、近視が進んでいないことを確認するために定期的に眼科を受診しましょう。

Q.治療のスケジュールと費用は?

A.
当院におけるリジュセア®ミニ点眼液0.025%による治療のスケジュールと費用は下記の通りです。

診察・検査費用

5,000円

点眼薬費用

4,380円/箱

初回から1ヶ月後
診察・検査費用

3,000円

点眼薬費用

4,380円/箱

初回から3ヶ月後
診察・検査費用

3,000円

点眼薬費用

4,380円/箱

3回目の治療以降は3か月毎の定期的な通院が必要です。
診察・検査費用

3,000円

点眼薬費用

4,380円/箱

  • 半年ごとの精密検査時(眼軸長検査を含む)は上記金額に加えて、2,000円がかかります