
ご希望の予約方法をお選びください
当院では、患者様のご都合に合わせて3つの方法でご予約いただけます。


デジスマ予約
(WEBページ)
すぐに予約・問診入力が可能です。


デジスマ予約
(スマホアプリ)
待ち時間が最も短い方法です。


お電話でのご予約
お電話でのご予約も承っております。
 受付は診療終了時間15分前までに
お済ませください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30〜12:30 △ 8:30~11:30 | 院長 副院長 | ・・院長・・ ・・ | 院長 副院長 | 院長 副院長 | 院長 副院長 | 院長 副院長 | 
| 15:00~18:00 | 院長 | 院長 | 副院長 | 院長 | 
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 9:30〜12:30 | ||||||
| 午後 15:00~18:00 | 
- △:土曜日の診療時間は8:30~11:30です。
- 受付は診療終了時間15分前までです。
- 休診日:火曜午後・土曜午後・日曜日・祝日・年末年始
- 疾患の内容により、同日にすべての検査が行えない場合があります。
- ご不明な場合はお問合せ下さい
担当医師
| 担当医師 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 院長 | 院長 | 院長 | 院長 | 院長 | 院長 | 
| 副院長 | 副院長 | 副院長 | 副院長 | 副院長 | ||
| 午後 | 院長 | 院長 | 院長 | |||
| 副院長 | 

「デジスマ診療」スマホアプリでの
ご予約・診療の流れ
当院では無料のスマホアプリ「デジスマ診療」で診療予約ができます。
デジスマ診療の便利な機能

いつでも簡単予約
24時間365日、ご自身のスマホやPCから予約が可能です。

スムーズな受付・問診
来院前に問診票の入力ができ、受付での待ち時間が短縮されます。

キャッシュレス決済 
※アプリのみ
診察後のお会計は不要。お薬の準備ができ次第すぐにご帰宅いただけます。
ご利用の流れをご説明します。
氏名・生年月日などの基本情報と、キャッシュレス決済のためのクレジットカード情報を登録します。
ご準備していただくもの
- クレジットカード
- 保険証
以下のQRコードを読み取り受診の予約をします。

予約完了後に問診回答依頼がアプリに表示されますので、来院前にご回答ください。
ご来院
アプリを診察券として利用できます。受付にあるチェックイン用QRコードを読み込み、そのまま診察までお待ちください。
初診時と月初めの来院時には、受付に保険証をご提示ください。
順番になりましたら【お名前】をお呼びします。
- ご案内の順番は前後する場合がございます。
ご登録したクレジットカードで決済ができます。診察後、自動で支払いが完了します。
お薬は受付でお渡しいたします。
- アプリにクレジットカードを登録されていない方は、受付で会計が必要です。
アプリからいつでもどこでも、簡単に次回の予約ができます。
ご予約の前に必ずお読みください
- ご予約時間は検査の目安です。混雑状況により時間が前後する場合もありますが、予約をしていただくと待ち時間が短くなりますので、ぜひご利用ください。
- 予約時間を過ぎてもご来院いただけない場合は予約キャンセルとさせて頂きます。
- 疾患の内容により同日にすべての検査が行えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 3歳児健診、コンタクト処方の新規処方、コンタクトの種類変更、眼鏡処方はインターネット予約では承っておりません。お電話あるいは受付にてご相談ください。

お薬の受取りについて
当院は原則として院内処方です。
診察後、お会計時にお薬をお渡しします。
院内処方(基本)
診察が終わりましたら、受付にてお薬をお渡しします。
薬局へ移動する手間がなく、すぐにお薬を受け取ることができます。
院外処方(ご希望の場合)
ご希望の方には院外処方箋を発行します。受付でお渡しする処方箋を、ご都合の良い調剤薬局にお持ちください。
デジスマ払いをご利用で院外処方をご希望の方は、ご自宅にお薬を配送する「宅薬便」も選択可能です。ご希望の方は受付にてお申し出ください。




 
	


